対応だけで勝とうとすると死ぬほど勝てない

リュウ使ってると、ついつい相手に完璧に対応して勝とうとしてしまう。

 

それはつまり、

波動拳を主軸に相手を動かし、

飛んできたら落とす。

前に詰めてきたら起き技でいなす。

で、

自分は前跳びはせず、

ジリジリと地上で戦う。

 

まるでストⅣウメハラリュウのような、理想的で甘えのない戦い方。

でも、

僕みたいな初心者がこんな戦い方しても、

まるで勝てっこないことに気づいた。

 

その理由として、僕にウメハラのような弾撃ち・対応スキルがないというのは当然として、

もっとシンプルに、

「相手の弱点を突けてない」ことがあるのかなと。

 

例えば僕が苦手なかりんは、

exゲージが無ければ無敵対空技を持たない。

通常対空技はあるっぽいけど、

距離によっては安定してこちらの跳びを落とすことは難しいはず。

 

このことは、明らかにかりんの弱点だ。

的確にこれを突ければ、勝率は上がるはず。

なのに、

僕は謎の美学を発揮して

リュウで飛ぶはないっしょ^ ^」

といったスタンスで戦っていた。

 

ある意味、上級者ぶってると言うか、

驕った戦い方だと思う。

僕は上級者ぶって、自分でも気づかないうちに自分に制約を課して戦っていた。

 

「こんな相手、飛ばないで勝ってやるよ」

「俺は勝ち負けになんかこだわらず、自分の理想のプレイをするんだよ」

そんな感情を持ってたのかもしれない。

それで勝てなくてイラついてたんじゃ、

なんてしょーもない奴だ、と自分で思う。

 

僕は初心者なのだ。ドヘタクソなのだ。

そのことをもっと自覚して取り組むべきなのだと感じる。

初心に帰る必要がある。

 

ストⅣを始めた頃は、

何がなんでもいいから、グチャグチャやって勝って、無邪気に喜んでいたように思う。

 

飛んで、パナして、投げて、起き攻めで気持ちよくなったりして。

そこには「勝ち負けにこだわらない」なんて理想論は微塵もない。

 

ただ勝つのが楽しくて、ひたすら戦ってた。

それで気づいたら、ちょっとずつ上手くなってた。

 

やっぱ格ゲーは勝てなきゃ楽しくないわ。

んで、

楽しくなかったら続かない。続かなかったら終わりだ。

 

だから、跳びは甘えとか言ってカッコつけてんじゃなくて、

跳びまくっても、パナしまくっても、そんな初心者丸出しの滑稽な動きでもいいから、何が何でも勝ちを目指すんだよ!

 

ということを肝に命じて、明日からまたやっていくことにした。

 

お疲れっした!